598 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 11:51:32.26 ID:H3Y
バフォ
イナンナ
ヒュドラ
ヴェニタス2パネ
デュエル入れ替え候補というかおすすめ教えて欲しい
メタトロン1パネ
カマエル
ティアマト
オールドワン
ウロボロス
そこそこめぼしいのはこれくらい
はじめたばかりで無駄にめちゃ課金してしまったからゴミとか言わないでくれよ…
601 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 12:30:38.12 ID:vu+
>>598
基本は上の4体でいいんじゃない?
ヒュドラをカマオルワンウロのどれかと替えてみて一番しっくりくるのを使ってもいいし
ミトラス持ってるならカマメタティアマトで試してみるのもアリ
605 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 14:06:18.11 ID:XDz
>>598
ありがとう!結構色々入れ替えできそうな駒あってよかった
ただレベルとかはいいとしてスキル上げる素材とか全然無いから絞ってかないとだよね
608 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 16:40:49.13 ID:OJ/
>>598
ランマチは諦めてリスト殴り
609 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 16:50:18.02 ID:09Q
>>598
現在の環境に即してると思うけど何が苦手なの?
611 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 17:17:13.10 ID:5G5
>>609
まだいまいちどっちつかずなんだけど下の様な点で悩んでます
そもそもこの構成が先攻が良いのか後攻が良いのかわかってない
マサカドにめっちゃやられてる気がする
悪意が貯められていない?
613 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 18:17:56.01 ID:09Q
>>611
其の4体でいくなら後攻が断然
なによりバフォメットの減退2回発動するし
敵ターン開始時、連動効果が発動して「自身に悪意を1カウント与え、HPを100%回復して、MPを4回復する。(バトル中3回まで)」
それにイナンナのパッシブで魔法型はボーナス恩恵なくなるし自ターンが早く回ってくる可能性もある
ヒュドラと防魔バフォがいるなら物理もしのげるだろうし苦戦するどころか立ち回りさえ覚えればマスター最低限いける構成といっても言い過ぎじゃないと思う
614 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 18:30:16.89 ID:cbn
>>613
むちゃくちゃ詳しくありがとう!!
方針見えたらより楽しいなこれ
あとは後攻の取り合いだね
612 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 17:41:02.10 ID:t+3
封殺食らうと悪意を貯めるためのパッシブが発動しなくなるから悪意貯まらんぞ
敵ターン中は絶対に貯まらないので自分のターンでヴェニタスの封殺解除してから敵を3体倒す必要がある
615 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 23:03:17.57 ID:4Xt
>>612
見落としてたありがとう
封殺解除できるキャラなさそうだからマサカドいたらお祈りだな
>>598
基本は上の4体でいいんじゃない?
ヒュドラをカマオルワンウロのどれかと替えてみて一番しっくりくるのを使ってもいいし
ミトラス持ってるならカマメタティアマトで試してみるのもアリ
605 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 14:06:18.11 ID:XDz
>>598
ありがとう!結構色々入れ替えできそうな駒あってよかった
ただレベルとかはいいとしてスキル上げる素材とか全然無いから絞ってかないとだよね
608 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 16:40:49.13 ID:OJ/
>>598
ランマチは諦めてリスト殴り
609 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 16:50:18.02 ID:09Q
>>598
現在の環境に即してると思うけど何が苦手なの?
611 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 17:17:13.10 ID:5G5
>>609
まだいまいちどっちつかずなんだけど下の様な点で悩んでます
そもそもこの構成が先攻が良いのか後攻が良いのかわかってない
マサカドにめっちゃやられてる気がする
悪意が貯められていない?
613 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 18:17:56.01 ID:09Q
>>611
其の4体でいくなら後攻が断然
なによりバフォメットの減退2回発動するし
敵ターン開始時、連動効果が発動して「自身に悪意を1カウント与え、HPを100%回復して、MPを4回復する。(バトル中3回まで)」
それにイナンナのパッシブで魔法型はボーナス恩恵なくなるし自ターンが早く回ってくる可能性もある
ヒュドラと防魔バフォがいるなら物理もしのげるだろうし苦戦するどころか立ち回りさえ覚えればマスター最低限いける構成といっても言い過ぎじゃないと思う
614 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 18:30:16.89 ID:cbn
>>613
むちゃくちゃ詳しくありがとう!!
方針見えたらより楽しいなこれ
あとは後攻の取り合いだね
612 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 17:41:02.10 ID:t+3
封殺食らうと悪意を貯めるためのパッシブが発動しなくなるから悪意貯まらんぞ
敵ターン中は絶対に貯まらないので自分のターンでヴェニタスの封殺解除してから敵を3体倒す必要がある
615 名前名無しのギリメカラ人:2024/11/26(火) 23:03:17.57 ID:4Xt
>>612
見落としてたありがとう
封殺解除できるキャラなさそうだからマサカドいたらお祈りだな
悪魔的スポンサー
コメント
コメント一覧 (1)