
950 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 17:55:11.51 ID:HFk
ロンギヌスはパネル2まで開けられたら強そうだね
味方全体の打撃ダメ15%カットはでかい
951 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 17:59:27.55 ID:Us8
ボティオデン電撃コンビは弱点塞いでないと12000ぐらいダメージ与えてるので雀の涙
952 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:03:46.62 ID:b6S
ボティスは攻撃しながらバフデバフ撒けるのがいいよな~
何で取らんかったんやバカちん…
953 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:07:43.18 ID:Edu
単体攻撃のあとランダマイザと2パネ開放でタルカジャして次の悪魔に渡せるのは強いね
954 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:10:13.29 ID:Edu
オーディンもあたおか性能だわ
当たり前のようにオート高揚消沈て
955 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:10:47.86 ID:HFk
>>951
ガチ勢のゼウスボティス相手には無意味だろうけど
ダイヤ帯の自分はもう少しダメ抑えられれば勝てそうだったケースが結構あるもので…
956 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:13:03.46 ID:B8E
オーディンの高揚ショーチンは回避盛りデメテルマリアあたりと組ませれば二威圧分の働きはある
958 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:16:31.61 ID:b6S
>>953
現状ほぼ100%敵ラクカジャこっちタルンダでスタートするからバフデバフはどうにか早めに差し込みたいわね
アマテラス入れたろうかと思ったくらい
ボティオデン電撃コンビは弱点塞いでないと12000ぐらいダメージ与えてるので雀の涙
952 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:03:46.62 ID:b6S
ボティスは攻撃しながらバフデバフ撒けるのがいいよな~
何で取らんかったんやバカちん…
953 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:07:43.18 ID:Edu
単体攻撃のあとランダマイザと2パネ開放でタルカジャして次の悪魔に渡せるのは強いね
954 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:10:13.29 ID:Edu
オーディンもあたおか性能だわ
当たり前のようにオート高揚消沈て
955 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:10:47.86 ID:HFk
>>951
ガチ勢のゼウスボティス相手には無意味だろうけど
ダイヤ帯の自分はもう少しダメ抑えられれば勝てそうだったケースが結構あるもので…
956 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:13:03.46 ID:B8E
オーディンの高揚ショーチンは回避盛りデメテルマリアあたりと組ませれば二威圧分の働きはある
958 名前名無しのギリメカラ人:2023/03/31(金) 18:16:31.61 ID:b6S
>>953
現状ほぼ100%敵ラクカジャこっちタルンダでスタートするからバフデバフはどうにか早めに差し込みたいわね
アマテラス入れたろうかと思ったくらい
悪魔的スポンサー
コメント
コメント一覧 (10)
グッドステータスに防壁は含まれるの?
解除しないんやが
なるほどサンクス
スキル継承で確認したらカジャ系は強化なんやな
何もかもあほらしい